山口県立美術館 YAMAGUCHI PREFECTURE ART MUSEUM

ダモイ

香月 泰男 かづき やすお

1959(昭和34年)

油彩/カンヴァス

〈画家のことば〉
スコラーダモイ(帰国は近いぞ)。この言葉を何度聞かされたことだろう。その度に私たちは飛び上がって喜んだ。しかし、いつまで待ってもダモイは来ず、ぬか喜びに終ることばかりだった。しまいには、ロシヤ人のスコラー(もうすぐ)を信用しなくなった。そのうちにも、少しずつ、確実に、ダモイの気配が感じられるようになって来た。そしてある日、突然ダモイの通知が届いた。収容所の中は喜びのかん声がどよめいた。
翌日、厳重な所持品検査があった。私達は下着だけになって毛布にくるまり、所持品を前にならべ、フェルトの長靴をぬいで脇に置いて、おとなしく検査官の来るのを待った。その間にも、喜びと不安の入り交じった、複雑な気持がおそってくるのだった。

『シベリヤ画集』(新潮社、1971年)

香月泰男【かづき やすお】
生没年 1911~1974(明治44年~昭和49年)
山口県大津郡三隅村(現・長門市三隅)に生まれた香月泰男は、東京美術学校で油彩画を学び、美術教員の傍ら国画会を中心に作品を発表しました。1967年、太平洋戦争への従軍と戦後のシベリア抑留の経験を描いた「シベリア・シリーズ」により、第一回日本芸術大賞を受賞。その作品は今日も多くの人々を惹きつけています。

寸法 72.9×116.8cm
形状 額装

山口県立美術館 YAMAGUCHI PREFECTURE ART MUSEUM

Domoj (homecoming)

Kazuki Yasuo

1959

Oil on canvas

〈Painter’s words〉

Skora domoj means “you’re going home soon” in Russian. How many times did we hear these words! And every time our hearts would lift. But the promised domoj never came, and every time our hopes would end up crushed. Eventually we learned not to trust the Russian promises of skora (soon). Nevertheless, there was a creeping sense that domoj might actually come to us. Then one day, seemingly out of nowhere, the official announcement came through. The camp was a sea of cheering and yelling.
The next day, we were subjected to a thorough inspection of our personal belongings. We had to strip ourselves to our underwear and lay out all our things in front of us. Then we took off our felt boots and put them to one side. We waited patiently for the inspectors, our hearts filled with a swirl of competing emotions, joy and apprehension at the same time.

Siberian Series (Shinchosha, 1971)

Kazuki Yasuo 1911 – 1974
Born in Misumi-mura (now Misumi, Nagato City) in Otsu-gun, Yamaguchi Prefecture. Studied oil painting at Tokyo School of Fine Arts, then taught fine art while producing works that were primarily exhibited at Kokugakai (National Painting Association). Kazuki was sent to fight in the Pacific War (WWII), then interned in Siberia after the war. This experience resulted in the Siberia Series, which won the inaugural Japan Art Grand Prize in 1967. This series is considered an important body of work that still resonates widely today.

Size 72.9×116.8cm

山口県立美術館 YAMAGUCHI PREFECTURE ART MUSEUM

Damoi

香月泰男

1959

《畫家的話》

Скоро домой(sukora-・damoi)(快要回國了)。這句話不知聽過多少遍了。每次我們都高興得歡呼雀躍。可是,無論怎麽等Damoi(回國)也沒實現,一切都是空歡喜。之後,慢慢地不再相信俄羅斯人的Sukora(很快)。再後來,漸漸地,我真切地感覺到Damoi的氣息。然後有一天,突然收到了Damoi的通知。戰俘營裏一片歡天喜地。
第二天,進行了嚴格的攜帶物品檢查。我們隻剩穿著內衣,裹著毛毯,隨身攜帶的物品就擺在面前,脫下毛氈長靴放在一旁,老老實實地等待檢查官的到來。在這期間,喜悅和不安交織在一起,複雜的心情難以言表。

《西伯利亞畫集》(新潮社 1971年)

香月泰男
生卒年 1911~1974(明治44年~昭和49年)
香月泰男出生於山口縣大津郡三隅村(現長門市三隅),在東京美術學校學習油畫,在擔任美術教員的同時,主要在國畫會發表作品。1967年, “西伯利亞係列 “獲得了第一屆日本藝術大獎,描繪了香月在太平洋戰爭中服役以及戰後被關押在西伯利亞的經曆。那些作品至今也受很多人歡迎。

尺寸 72.9×116.8cm