山口県立美術館 YAMAGUCHI PREFECTURE ART MUSEUM

あめ

香月 泰男 かづき やすお

1968(昭和43年)

油彩/カンヴァス

〈画家のことば〉
甘い感傷的な「雨」を描いてから20年、やっと本当の戦場に降る雨が描けたと思った。すさまじい夕立は、今しがた敵味方の兵隊たちの流した血潮を大地に吸い込ませ、洗い流してゆく。やがて、戦争のすべての残骸も風化し去って、この大地から消え去り、ここが戦場であったことも忘れられてしまうであろう。
兵隊も武器も登場させないで、ここが戦場であったという情景だけを描いて、戦争のむなしさを表わすような戦争画を描いてみたかった。ある日、突然私の頭によみがえったのが灰色の太陽だった。これこそ久しく私の心を占めていた戦争のシンボルだったのだ。
戦争の終ったあと、砂丘を激しくたたいた夕立が遠ざかる時、太陽は一枚の灰色の円盤になった。

『シベリヤ画集』(新潮社、1971年)

香月泰男【かづき やすお】
生没年 1911~1974(明治44年~昭和49年)
山口県大津郡三隅村(現・長門市三隅)に生まれた香月泰男は、東京美術学校で油彩画を学び、美術教員の傍ら国画会を中心に作品を発表しました。1967年、太平洋戦争への従軍と戦後のシベリア抑留の経験を描いた「シベリア・シリーズ」により、第一回日本芸術大賞を受賞。その作品は今日も多くの人々を惹きつけています。

寸法 117.0×72.6cm
形状 額装

山口県立美術館 YAMAGUCHI PREFECTURE ART MUSEUM

Rain

Kazuki Yasuo

1968

Oil on canvas

〈Painter’s words〉

It had been 20 years since I had painted “Rain” with warmth and emotion, and I finally felt like I was able to paint a picture of rain falling on an actual battlefield. The ferocious evening shower washes away the blood of friend and foe alike, washes it deep into the ground. Eventually all the wreckage of war will succumb to the forces of nature and disappear from this place entirely, and nobody will remember that it was once a battle site.
I wanted to paint a battlefield with no soldiers or weapons, as a way of illustrating the empty futility of war. One day I suddenly had a vision of a gray sun. It seemed like a symbol of war that had been hidden deep within me for years and then finally decided to come out. After the end of the war, as a torrential evening shower slowly moves on from the sandhill, the sun has become a gray disc in the sky.

Siberian Series (Shinchosha, 1971)

Kazuki Yasuo 1911 – 1974
Born in Misumi-mura (now Misumi, Nagato City) in Otsu-gun, Yamaguchi Prefecture. Studied oil painting at Tokyo School of Fine Arts, then taught fine art while producing works that were primarily exhibited at Kokugakai (National Painting Association). Kazuki was sent to fight in the Pacific War (WWII), then interned in Siberia after the war. This experience resulted in the Siberia Series, which won the inaugural Japan Art Grand Prize in 1967. This series is considered an important body of work that still resonates widely today.

Size 117.0×72.6㎝

山口県立美術館 YAMAGUCHI PREFECTURE ART MUSEUM

香月泰男

1968

《畫家的話》

自從畫了甜美傷感的《雨》,經過20年,我終於描畫出了真正戰場上的雨。猛烈的晚間陣雨,將剛才敵我雙方士兵們流下的鮮血吸進大地,衝刷幹淨。不久,戰爭造成的所有殘骸也會風化殆盡,從這片大地上消失,甚至人們將忘記這裏曾經是戰場。
沒有軍隊也沒有武器,我想畫下這曾是戰場的情景,一幅表現戰爭空虛的戰爭畫。有一天,灰色的太陽突然浮現在我的腦海裏。這才是長久以來占據我心的戰爭的象征。
戰爭結束後,猛烈敲打沙丘的驟雨遠去,太陽成了一張灰色的圓盤。

《西伯利亞畫集》(新潮社 1971年)

香月泰男
生卒年 1911~1974(明治44年~昭和49年)
香月泰男出生於山口縣大津郡三隅村(現長門市三隅),在東京美術學校學習油畫,在擔任美術教員的同時,主要在國畫會發表作品。1967年, “西伯利亞係列 “獲得了第一屆日本藝術大獎,描繪了香月在太平洋戰爭中服役以及戰後被關押在西伯利亞的經曆。那些作品至今也受很多人歡迎。

尺寸 117.0×72.6cm